※早送りで見たい方へ
【PC】画面右下の設定⇒速度⇒標準をお好みの倍速に変更
【スマホ】画面をタッチ⇒1番右の︙ボタンをタッチ⇒再生速度
こんにちは、にぎりっ娘。です!
今日は、みーくんと一緒に悪魔のおにぎりと天使のおにぎりをつくります!!
そんなたぬきの悪魔のおにぎりにリベンジ!と
ライバルのキツネとツナがタッグを組んで
天使のおにぎりとして対決します!!笑
詳しいレシピなどはブログを参照くださいね♪
「悪魔に対抗!!キツネとツナと塩昆布で天使のおにぎり~ツナの逆襲~作ります!!」
https://nigiricco.com/recipeyoutube_181104
★ブログはほぼ毎日更新中!
Blog「お弁当中」
https://nigiricco.com
------------------------------------------------------------------------------------------
【お弁当の詰め方】
1.温かいご飯をお弁当箱に詰め、冷ましておきます。
2.温かいおかずもお皿にとって冷ましておきます。
前日のおかずを使う時は、レンジでよく温め直し、冷まします。
3.ご飯とおかずが詰まったら、よく冷めていることを確認してから蓋をします。
【腐敗防止】
★抗菌シートを使用する。
★お弁当を詰める前に、容器を酢やキッチン用アルコール除菌などで軽く拭いておく。
★トマトのヘタは取ってよく洗って入れる。
★ご飯を炊く時に、酢や梅干しを一緒に入れて炊く。
★保冷剤、保冷バックを使用する
【抗菌効果があると言われているもの】
★大葉、笹の葉、生姜、梅干し、わさび など
※梅干しは接した部分のみしか抗菌効果がないそうです。
!!注意事項!!
※生もの(半熟卵等)を扱う動画があります。
季節や状況はそれぞれ異なりますが、お弁当に入れる際は
食中毒の観点から完全に火を通すことをお勧めします。
※レシピは目分量です。お好みにより調整して下さい。
-

悪魔のおにぎり 炊き込みご飯 在 【TikTok130万再生!】炊飯器で出来る悪魔飯【炊き込みご飯 ... 的美食出口停車場
面白かったら是非チャンネル登録お願いします こちらもバズった動画なのでyoutubeにも上げさせていただきます!炊飯器で簡単 悪魔 飯!!! ... <看更多>